· アーキテクチャ設計  · 3 min read

Google Cloud でのサーバーレスアーキテクチャの設計パターン

Google Cloud のサーバーレスサービスを活用した、スケーラブルで効率的なアーキテクチャパターンの詳細解説

Google Cloud のサーバーレスサービスを活用した、スケーラブルで効率的なアーキテクチャパターンの詳細解説

サーバーレスアーキテクチャの基本概念

サーバーレスアーキテクチャは、インフラストラクチャの管理を最小限に抑えながら、ビジネスロジックの開発に集中できる近代的なアプローチです。Google Cloud では、Cloud Functions、Cloud Run、App Engine などの様々なサーバーレスプラットフォームを提供しています。

Serverless Architecture Overview

イベント駆動型アーキテクチャパターン

Cloud Storage トリガーパターン

Cloud Storage のファイルアップロードをトリガーとして Cloud Functions を実行する、最も一般的なパターンの一つです。

def process_file(event, context):
    file_name = event['name']
    bucket_name = event['bucket']
    
    # ファイル処理ロジック
    process_uploaded_file(bucket_name, file_name)

Pub/Sub メッセージングパターン

非同期処理やマイクロサービス間の通信に最適な、Pub/Sub を使用したパターンです。

Pub/Sub Messaging Pattern

マイクロサービスパターン

Cloud Run を使用したコンテナベースのサービス

Cloud Run は、コンテナ化されたアプリケーションをサーバーレスで実行できる強力なプラットフォームです。

FROM python:3.9-slim
WORKDIR /app
COPY . .
RUN pip install -r requirements.txt
CMD ["python", "main.py"]

APIゲートウェイパターン

複数のマイクロサービスを単一のエンドポイントで提供する場合に有効なパターンです。

API Gateway Pattern

データ処理パターン

ETLパイプライン

Cloud Functions と Cloud Pub/Sub を組み合わせた効率的なETLパイプラインの構築が可能です。

def etl_process(event, context):
    pubsub_message = base64.b64decode(event['data']).decode('utf-8')
    
    # データ変換処理
    transformed_data = transform_data(pubsub_message)
    
    # BigQueryへの保存
    save_to_bigquery(transformed_data)

セキュリティとベストプラクティス

サーバーレスアーキテクチャにおいても、適切なセキュリティ設定は不可欠です。Cloud IAM を使用した細かなアクセス制御や、Secret Manager での機密情報の管理を推奨します。

📚 より詳しく学びたい方へ

「Google Cloud認定資格Associate Cloud Engineer公式ガイド」 https://amzn.to/3Bm01JQ

「エンタープライズのためのGoogle Cloud クラウドを活用したシステムの構築と運用」 https://amzn.to/3XCqham

コスト最適化

サーバーレスアーキテクチャでは、以下の点に注意してコストを最適化します:

  • 適切な同時実行数の設定
  • Cold Start の影響を考慮したインスタンス設定
  • メモリ割り当ての最適化

参考資料

Back to Blog

Related Posts